人類滅亡はまだっすか!?

滅亡大好きで、大爆発とジェノサイドに異常殺人も大好きな非モテが綴る絶望の誰得ブログ

<a href="http://ameblo.jp/endof/entry-10897331253.html">茨城沖の空白域で巨大地震の可能性 米研究グループが指摘</a>

先ほど、ひさびさに震度4クラスの地震がありました。 震源は茨城沖・・・このところ、多いですよね。 でも震度4程度ではなんとも思わなくなっている自分もいます。 さて、その茨城沖が危ない、という研究が発表されました。 ---------------------------------------------- 東京に近い茨城・福島沖で大地震も、想定外の震災が示唆-米研究者 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aQRLT5qk6qbk 5月19日(ブルームバーグ):3月11日の三陸沖を震源とする巨大地震はその規模が地震学者の予想を上回り、もっと東京の近くで新たな大地震が発生する可能性を示唆すると米国の研究者らが指摘した。   米カリフォルニア工科大学のマーク・サイモンズ教授(地球物理学)を中心とする科学者らが19日付の米科学誌サイエンスのオンライン版サイエンスエクスプレスで発表したところでは、3月11日の大地震以前の段階では、断層に沿った引張力の蓄積が示唆する地震の規模は、マグニチュード(M)9よりも小さいとみられていた。   サイモンズ教授らによれば、今回の地震が発生した日本海溝の巨大衝上断層では、日本が乗るプレートの下に太平洋プレートが年間約8センチのスピードで沈み込んでいるが、地震発生時には太平洋プレートの一部が最大60メートルずれた。これは昨年2月のチリ大地震の3倍に相当する。   教授らは2011年の東日本大震災が想定外の規模だったことを考えると、同じような巨大地震日本海溝の巨大衝上断層の他の場所で発生する可能性も考慮する必要がある。今回の震源の南側の茨城・福島沖で起きることも考えられる」と警告した。 --------------------------------------------------- こっちのほうがわかりやすいかな? ---------------------------------------------------- 米研究グループ「大地震の恐れ」 茨城沖、ひずみ蓄積か 2011年5月20日5時12分 http://www.asahi.com/science/update/0520/TKY201105190678.html  東日本大震災後、震源域の南側にひずみが残っている可能性があり、大地震が起きる恐れがあることを米カリフォルニア工科大などの研究グループが20日付の米科学誌サイエンス電子版に発表する。  今回の地震で、地下の断層のすべり量は一様ではなく、数メートルから約50メートルまでばらつきがあった。最も大きくすべった場所は、宮城県沖の日本海溝付近で、長期間、地震が起きていない場所だった。陸のプレートに沈み込む太平洋プレートに古い海山などがあって沈み込みにくく、500~千年間、ひずみをため続けたと推定した。  研究チームの解析では大震災で震源域とはならなかった茨城沖は、長期間、マグニチュード8以上の地震が起こっておらず、ひずみがたまっている可能性がある。過去の地震活動には不明点もあり、ひずみの蓄積量は不明だ。 ------------------------------- 同じネタのニュースなのですが、ひっぱってる部分が微妙に違いますね。 朝日のほうだと空白域でひずみがたまっているのではないか、という結びです。 小さい地震で開放される程度で済めばいいのですが、そうではない可能性があると。 また、この巨大地震がいつ起こるかはわかりません。 さらにひずみに耐え続けるかもしれないし、今日にもだめになるかもしれない。 5年後だったりするかもしれない。 日本はプレートがぶつかりあってできた弧状列島ですから、これは避けられない宿命です。 いやなら逃げ出すしかありません。 決定版 2012年人類滅亡大図鑑/滅亡研究会 ¥550 Amazon.co.jp